未経験から株式投資を始めて20年以上。
丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
素人投資家   の挑戦
Since 2005.9.1
【天井三日 底百日】

この格言は、長期投資を心がけている向きには関係がなく、目先的に小波動を狙う人が「相場のサイクルとはそういうものだ」と覚えておくのに便利な格言である。


相場の推移の典型とは、ちょうどなだらかな山の稜線を描くように、ゆっくり上昇していき、突如として急勾配を登りつめたと思った途端、急坂を一気に下り、再び次の上昇を始めるまで長い期間に渡って横ばいを続ける。その感じを、仮に日数で表現するとすれば「天井三日、底百日」または「天井三日、底三年」ということになる。


短期の売買をする人は、この相場のサイクルの中で僅かの期間だけが勝負時だと知らなければならない。一旦時期を外してしまうと、長い間辛抱しなければならなくなるが、元来が短期戦型の人にはそれが苦痛であり、こらえきれずに投げ出すことにもなる。しかも、早々に見込み違いに気付いて投げるならいいのだが、やや手遅れになる為に痛手は大きくなりやすい。


短期なら短期、長期なら長期と、売買の期間を最初から決めてかかり、もし見込みが違ったら早めに処置することを考えなければならない。


その期間の一応のメドを、格言では「小回り三月、大回り三年」といい、短期は3力月、長期は3年間を周期として考えるべきだとしている。むろん、必ずしも3月と3年というわけではないが、景気の循環と株価の波動が、ほぼそのサイクルを描くところに経験的根拠を求めている。

相場格言

素人投資家の挑戦へ戻る