強い相場では強気のお話が目立ち、逆に弱い相場では弱気のお話が目立ってきます。これは、現状を解説されているので間違いはないのですが、聞き方を間違えると失敗します。


投資経験の浅かった頃の私は、市場関係者のコメントに一喜一憂しながら売買していました。

強気のコメントで買い付ける = 天近し ⇒ その後の下落で含み損
弱気のコメントで損切り = 底近し ⇒ その後の上昇で悔しい思い
こんな失敗を数え切れないほど繰り返していました。


繰り返しになりますが、市場関係者のお話が悪いわけではありません。勝手に影響を受けているこちらの責任(株はどんなことがあっても自己責任)なのですが、影響を受けた売買は損失を拡大させる一つの要因になっていました。


チャートをご覧下さいませ。
赤い○で囲んだところが弱気コメントが目立ってくるところ。
青い○で囲んだところが強気コメントが目立ってくるところ。




相場が上昇を続けると 「もっと騰がりそう」
相場が下落を続けると 「もっと下がりそう」


これが普通の心理です。そこへ、経験をたくさん積んでいらっしゃる市場関係者のお話で 「 もっと騰がりそう 」 「 もっと下がりそう 」 と煽られてしまうと(正確には煽られていませんが)強気になって買い付けたり、弱気になって損切りしてしまう。


ここに空売りを加えようものなら、買えば下がって空売りすれば騰がるという往復ビンタで、ほっぺた腫れ上がる。ビンタされなくても、これだけ負ければ真っ赤な顔に。

素人投資家の挑戦へ戻る
【市場関係者の話に振り回される】
未経験から株式投資を始めて20年以上。
慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
素人投資家   の挑戦
Since 2005.9.1
失敗トレード