【は】
「配当」 はいとう
株式を発行した企業は利益を上げると株主に分配する。その分配された利益のこと。

「始値」 はじめね
その日最初に取引された株価。

「バスケット買い」
多数の銘柄をまとめて、一つの商品とみなし売買する取引。一般的に15銘柄以上かつ1億円以上の大口取引で行われる。

「発行価格」 
企業が株式を発行する場合に、投資家が株式の引受人に対して払い込む一株あたりの金額のこと。

「初値」 はつね
証券取引所に新規上場した銘柄についた最初の株価。

「バリュー投資」
企業の利益や資産を基準にし、割安なものに投資する方法。PERやPBRの低いものや、配当利回りの高いものなどが代表的な選択基準。

「半値押し」 はんねおし
株価上昇の半分下落すること。

「反発、反落」 はんぱつ、はんらく
下げた相場が、上昇に転じること。

【ひ】
「日足」 ひあし
株価の動きを1日単位で表示したもの。いわゆるローソク足のこと。

「ヒゲ」
ローソク足の太線部分を実体、その上下から出た線をヒゲという。

「引け値」 ひけね
取引最後の株価。

「評価損益」 ひょうかそんえき
保有している株を時価で評価した損益のこと。

【ふ】
「ファンド」
投資家から集めた資金を運用する委託会社のこと。

「ファンドマネージャー」
金融資産を運用する専門家のこと。

「復配」 ふくはい
無配であった企業が、配当を再開すること。

「負債」 ふさい
企業が債権者に対し、一定の債務や義務を提供しなければいけないもの。

「ブックビルディング方式」
証券会社が、新規公開予定の発行価格を決定する方式のこと。

「浮動株」 ふどうかぶ
安定的に保有されている株式ではなく、常に市場で売買されている株式のこと。

「分散投資」 ぶんさんとうし
運用資金、業種、投資する日を分散すること。

「分配金」 ぶんぱいきん
収益を決算ごとに投資家に分配すること。

【へ】
「ヘッジファンド」
ジョージ・ソロスが率いるファンドが有名。ヘッジ=リスク回避といった意味のファンド

【ほ】
「ポートフォリオ」
投資家が保有している金融資産のこと。

「暴騰、暴落」 ぼうとう、ぼうらく
相場の大幅な上下を差す。

「ボックス相場」
一定の価格帯で上下してる相場状況をさす。揉み合い(もみあい)相場とも言う。
未経験から株式投資を始めて20年以上。
丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
素人投資家   の挑戦
Since 2005.9.1

素人投資家の挑戦へ戻る
証券用語