未経験から株式投資を始めて20年以上。
丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
素人投資家   の挑戦
Since 2005.9.1
【投資スタイル】

投資歴は30年近くになりますが、昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返していました。当時の恐怖は今思い出してもゾッとしますが、そのような経験を踏まえて少しずつ自分の投資法が出来上がっていきました。そして、以下の投資法を確立させてからは大損することなく、また負けより勝ちが多くなり少しずつ資金は増え続けています。派手な売買は無く地味ですが、地道にコツコツと進めています。

〇運用資金に対して少額分散投資

少額投資だと、買った後に下げても損失額が少ないので、恐怖を感じることなく冷静でいられます。逆に、大きく投資すれば損失額も大きくなりますから、株価が少し下がるだけで気持ちが不安定になり、冷静な判断ができなくなります。投資は心理戦でもありますから、冷静で余裕のある投資は大きな強み。

投資は利益目的なので利益ばかりに気を取られがちですが、損失を重要視する方が大切だと思っています。

・買う業種を分散すればリスクが低下
外需関連株が買われる一方で内需関連株は売られたり、同じ外需関連株でも自動車が買われて機械は売られる等、業種ごとに上下することも多々ありますので買う業種を分散します。
同じ業種に多く投資すると、その業種が売られた時に大損します。
 
・買う日を分散すればリスクが低下
下げるほど安く買えますし反発する可能性も高くなりますので、仮に先で買い付けた銘柄が下げても、次に買い付ける銘柄で先の損を取り返せる確率が高くなります。
逆に、同じ日に多く投資すると(余力が少ない為)、そこから下げても買うことができず耐えるだけの投資になってしまいます。

〇好業績銘柄の押し目買い
一時的に大きな狂いはありますが、概ね業績と株価は比例します。好業績で売られると割安になり押し目買いも入り易いですが、業績悪化だと売られても割安になりません。
業績悪化を織込むほど売られると騰がることはありますが、底無しのように売られ続けることもありますので、あえてそのような銘柄を買う必要は無いと思っています。

〇買値から10%減で損切り
損を確定することは、損失拡大を防ぐ為にとても重要だと思っています。同じ株数を買い付けて平均取得単価を半分にさせる「ナンピン」はやりません。株価が下落すれば損は倍増しますので。
十分に検証して買い付けた銘柄が10%下げれば潔く損切りします。正確には、終値で確実に10%減と判断すれば損切り、微妙なら持越し。

〇買値から10%増で利益確定
強い時は保有し続けますが、10%前後上昇すれば利益確定することが多いです。

〇投資金額は一定
1銘柄に対する投資金額は一定です。大きく投資した銘柄が大きく上昇すれば良いですが、そう上手くはいきません。そのような投資で大きく下げると大損しますし、取り返すのが大変です。

〇投資するのは日経平均採用銘柄(225銘柄)
採用銘柄は機関投資家の注目度が高い為、他の市場よりも情報量が多いです(少ない銘柄もありますが)。業績や一般的なニュースはどの市場でも分かりますが、より深いニュースやレポートは採用銘柄の方が多くあります(少ない銘柄もありますが)。
監視する銘柄は225銘柄あれば十分。検証するのは大変ですが、株式投資は売買するだけではなく検証するのも醍醐味。また、そのような大型銘柄と腰を据えて向き合い、十分に検証してから大切なお金を投資したいと思っています。

〇テクニカル分析を過信しない
一時的な相場環境に「ある法則」が当てはまる時は勝ち続けられると思いますが、環境が変化すれば法則も通用しなくなります。テクニカル分析は現在の相場環境を含んでいませんから、過信するのは危険だと思っています。

〇投資はシンプルに
運用資金に対して少額分散投資、好業績銘柄の押し目買い、10%の上昇で利益確定、10%の下落で損切り、1銘柄に対する投資額は一定、投資するのは日経平均採用銘柄。とてもシンプルでスッキリしています。
株式投資は、投資法に加えて情報収集などプラスプラスで足し算になりがちですが、引き算でシンプルにする方が集中できますし精度も上がります。

〇初心を忘れない
どれだけ上手くいっても浮かれることはありません。常に初心を忘れることなく、丁寧な投資を心掛けています。そんなことから、「素人投資家の挑戦」というタイトルにしています。

素人投資家の挑戦へ戻る
プロフィール