【 初めてのテクニカル分析 】

本に書いてあったテクニカル分析を始めました。


相変わらず証券会社のサービスが理解できず、テクニカル分析も人力でした。(誤解を招かないように書かせていただくと、証券会社のサービスが悪いのではなく、理解力の低さで分かり難いと感じていました。)


お恥ずかしい話であると同時に信じがたいことかもしれませんが・・・
日経新聞の株価欄を75日ほど溜め込んで、25日線や75日移動平均線を自分で書き、ゴールデンクロスやデッドクロスを勉強していました。


恥を承知で公表しております。
嘘みたいなお話ですが実話です。


作成したチャートを見ながら
「株式投資にはテクニカル分析がないと始まらない」そんな満足感に浸っていました。


勝率はなかなか良く、着実に残高を増やしていました。

素人投資家の挑戦へ戻る
未経験から株式投資を始めて20年以上。
慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
素人投資家   の挑戦
Since 2005.9.1
現在に至るまでの道のり