【た】
「第三者割り当て増資」 だいさんしゃわりあてぞうし
株主であるか否かを問わず、特定の第三者に新株引き受け権を付与して、新株を引き受けさせる増資のこと。

「貸借対照表」 たいしゃくたいしょうひょう
企業の財政状態の一覧表。バランスシートともいう。

「大発会、大納会」 だいはっかい、だいのうかい
新年の初取引。年末の最終取引日。

「高値」 たかね
その日取引された中で最も高い株価。

「建玉」 たてぎょく
信用取引、先物取引、オプション取引において、未決済になっている、契約総数のこと。

【ち】
「中間配当」 ちゅうかんはいとう
営業年度を1年とする会社が、期末配当とは別におこなう分配のこと。

【て】
「低位株」 ていいかぶ
株価が市場全体に比べて低い水準にあること。

「デイトレード」
短期および当日中に売買を済ませる投資法。

「出来高」 できだか
売買株数のこと。

「手仕舞い」 てじまい
売買を終了させること。

「手控え」 てひかえ
売買が控えられている様子。

【と】
「特定口座」 とくていこうざ
個人投資家の申告・納税手続きを簡素化するための口座。同口座を通じて行われる上場株式等の取引について、証券会社等が投資家に代わって年間の売買損益を計算した「年間取引報告書」を作成する。
同口座には「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」があり、前者を選択すると譲渡益が発生しても投資家は確定申告が不要となる(同口座内の譲渡(償還)損益を翌年以降に繰越す場合や、他の口座と損益通算する場合等は確定申告が必要)。
一方で、後者を選択した場合は譲渡益について確定申告が必要。但し、「年間取引報告書」を利用することで簡易な申告が可能となる。
未経験から株式投資を始めて20年以上。
丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
素人投資家   の挑戦
Since 2005.9.1
証券用語

素人投資家の挑戦へ戻る